2025年2月25日更新

※大学生・大学院生限定 ★数学が得意な文系学生大歓迎

業務内容

教えるだけではなく、さまざまな業務を経験できます。
例)問題作成、原稿の校閲、動画の作成、Moodle(LMS)の管理など
色々なことをしたい方に最適なお仕事です。

講師業

基本的な算数から、数ⅢCまで、受講者のレベルに合わせて指導します。
解説は、解説スライドが用意されています。そのため、講師の仕事は受講生からの質問に答えたり、受講生に最適なカリキュラムを考え、提案することです。
一般的な塾のように、教科書通りのカリキュラムはなく、相手のレベルや目標にあわせて提案をします。

大人塾の受講生は、大人の方のみです。大学生から60歳代まで幅広く通っています。ほとんどの方は、昇格試験や転職試験、就職試験の数学試験対策のために通っています。

問題の作成及びチェック

お客様のご要望に応じて、学習単元を増やしています。そのため、その単元の問題を作成したり、作成した問題及び解説をチェックする作業があります。
範囲は数ⅢCまで、時折ビジネスや統計の範囲も含まれます。

解説の作成及びチェック

パワーポイントを使って解説を作成しています。最初は解説の修正などを行いますが、慣れてきたら解説の作成をお願いすることもあります。また、時には動画を作成することもあります。

LMS(Moodle)管理

大人塾のEラーニングを育てたり、メンテナンスしたりします。(Moodleを使用しています)
パソコン操作がメインです。最初は操作方法が分からなくても、だんだんできるようになりますのでご安心ください。
ただし、パソコンに苦手意識を持っていると厳しいかもしれません。
パソコンのスキルについては、併設のパソコン教室の教材を使って無料で学習することができます。

原稿の校正

原稿の校正業務などもあります。
最初のうちは、難しく感じますが、慣れると効率よく文章のおかしさ、曖昧さを指摘できるようになります。

その他、できるようになると色々無茶振りされます。嫌なことはしなくていいですが、できることが増えることを楽しいと思えると楽でしょう。

時給など

契約形態:
アルバイト(大学生・大学院生限定(文系、理系問わず)・未経験者大歓迎)
時給1,300円~ 交通費全額支給

採用条件

・数学の問題を解くのが好きな方(数ⅡBまで必須)
・新しいことに挑戦するのが好きな方
・月に2回程度、土曜日10時~17時勤務が可能な方
・パソコン操作が苦手ではない方
・言語化する能力がある方

服装など

服装、髪の色などは自由です。
ただし、講師として清潔感は必須です。

シフト

学生の皆さんには、本分である学業を最優先していただきます。
その次に、青春と経験、成長を優先してください。旅行などの長期休みなど、ご自身の成長につながることはなんでも優先です。
そのため、固定シフト制ではなく、柔軟に調整が可能です。急な休みにも極力対応しますので、とても自由な環境で働けます。ただし、この自由は自律とセットであることを忘れないでください。

大人塾のアルバイトの良い点、メリット

学生時代に大人塾でバイトをした卒業生は、名だたる外資系金融やコンサル企業(GS,BCG,アクセンチュア等)に就職するなど活躍の場を広げています。卒業生に聞いた「大人塾でアルバイトをしていてよかったこと」についてまとめました。

自身の成長

  • 子ども向けの学習塾では接せない人と接することができ、世界が広がった
  • 大人と話すことに慣れた
  • 色々なことをした(させられた?)ので、経験を積むことができた
  • 世の中にいろいろな人がいることをよく知ったし、自分の周りにいない人と会うことで世界が広がった
  • 就職活動に関する情報を得られるので、周りの人よりも準備が楽だった
  • パソコンができるようになった。Moodleを使えるようになった

就職後のネタとして

  • 同期との飲み会で、学生時代のバイトの話になると必ず驚かれる

その他

  • 飲み会は多いが、飲めなくてもいい。ただ、楽しい。
  • 元アルバイトの卒業生と会う機会もあり、色々な話を聞ける

大人塾のスタッフに合う方

少しだけ変わっている職場なので、合う、合わないがはっきりしています。
このような方が合っています。

  • 外に向かって自慢することではないが、数学力にまあまあ自信がある
  • なんだかんだで数学は楽しいし、好き
  • なんでも学習することが好き
  • 新しいことに合うと最初はできないかもと不安になるが、すぐに大丈夫と思える
  • 日々の地味な努力を厭わないし、苦と思わない
  • 陽気なほう
  • その場で出された問題をノリで解くのも嫌いじゃない
  • 答えが出ないことについて考えるのは結構好き
  • 普通とか常識がよくわからない

職場では、たまに飲み会があります。
体育会系のノリではありませんが、皆よくしゃべります。
(大学の専攻の話とかが多いです)
※未成年飲酒は禁止です。成人するまで飲めません、飲ませません。

応募方法

まずは下記お問合せフォームからお申し込みください。
1次試験のURL、ID,PWをお送りします。
8割が合格ラインです。
(レベルはSPIテストに準拠。20問20分の時間制限あり、通過率は1割程度です)
合格後、面接日程を決め、面接及び2次試験を行います。
2次試験も8割が合格ラインです。

応募は下記フォームをご利用下さい